レッスン予定カレンダー
[大阪・中津] 続 巻くは続く。 大きなカニ揚げ春巻きを含むレッスン
![[大阪・中津] 続 巻くは続く。 大きなカニ揚げ春巻きを含むレッスン](http://cdn.goope.jp/189673/241231084423-677330579be36.jpg)
■1月5日の中津でのレッスンのお知らせです。
中津キタのキタナガヤ オルタナティブスペース Hiiragiでのレッスンご案内です。
@kitanokitanagaya
@hii__ragi
1月5日のレッスンは 続・巻くレッスンとして
巻いて作るものを作ります。
メインはカニ入りの揚げ春巻き ネムクアベー を米麺ブンやハーブと一緒に食べる料理です。
ブンチャーが好きな方は好きだと思います!
ハイフォンの名物料理ですが、ホーチミン市にも専門店があったので、ゴロッと大きな揚げ春巻きを楽しみに良くお店に食べに行っていました。
1品でも十分商売ができる!ということをいろんなベトナム料理の専門店で味わうのですが、ちょっとカニ揚げ春巻きの専門店は日本でもいけるのでは、、?なんて皮算用もできるメニューです。
さて、
■メニュー
・カニ入りの揚げ春巻き ネムクアベー Nem cua bể (ăn với bún, rau sống)
1つがゴロンと大きな揚げ春巻きはカニやエビなどシーフードが入るご馳走感たっぷりの揚げ春巻き
ベトナム料理はちょっと興味ないなー、という方にもぜひ召し上がってもらいたい一品です。
野菜やハーブと麺と一緒に食べると立派な一品に。
・エビの蓮の葉っぱ巻き蒸し
Tôm cuốn lá sen hấp
味付けをしたエビを蓮の葉で巻いて蒸す簡単な一品です。
蓮の葉で巻いているとおもてなしにぴったり。
・ココナッツ、ゴマ、砂糖飴の春巻き ボービアゴット
Bò bía ngọt
道で自転車屋台をひいているお兄さんがいたら、お腹いっぱいでも駆け寄ってつい買ってしまう甘い春巻き。
ココナッツや胡麻の香ばしさが嬉しい簡単な、ちょっとアジアの片隅を思い出すようなおやつです。
お茶もつきます.が、アルコール類など飲みたいものがある方はご持参ください.
(D) 1月5日(日曜日)15時半ー18時半ごろまで 残席3
■
場所:キタの北ナガヤ
オルタナティブスペースHiiragi
https://www.kitanaga.com
大阪メトロ中津駅より徒歩2分
阪急中津駅、バス停なども近いです。
近くにコインパーキングもあります。
料金:6000円
(レシピ、材料費、ドリンク)
持ち物:エプロン、ハンドタオル 、筆記用具 (作業は簡単な調理作業です)
主催、講師 :ベトナム料理研究所 ユキ
1978年生まれ。
■お申込み、ご質問などは
info@foodlab.asia 宛て、またはIG,FBダイレクトメッセージで
(0)希望日時
(1) お名前 (2)ご住所・電話番号(電話番号、参加日当日に連絡がつくもの)
(3)連絡事項 (食べられないものの有無、など 何でも)をお送りください。
<::一度以上、ベトナム料理研究所のレッスンにご参加された方(直接のお申込みの場合)はお名前と電話番号のみで結構です。> 。
送信後2日以内に返事がない場合はメールアドレスの記載間違いなどの原因も考えられます。お手数ですが、再送をお願いいたします。
また、キャンセルポリシーなどレッスンお申し込みの注意事項をホームページにまとめています。お手数ですがIGであればプロフィールページのリンクからホームページをご参照してくださいませ。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
#中津 #ベトナム料理教室 #キタナガ#ベトナム家庭料理レッスン #ベトナム料理研究所#大阪中津 ##大阪料理教室#アジア料理#夜のお稽古#
昼のお稽古#一人参加多いです#老若男女どなたでも#ベトナム旅行